スタッフインタビュー
今まさに社会福祉法人青彩会というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
青彩会デイサービスセンター 介護職員
2007年11月 入職
早いもので、こちらのデイサービスセンターに転職して約17年になります。
当初、介護の仕事が初めてで、私に務まるのか不安でしたが、スタッフの皆さんのアドバイス、協力のおかげで毎日楽しく仕事ができています。
当デイサービスセンターは利用者様やスタッフの笑顔があふれ、明るい雰囲気の中、入浴・排泄・歩行・運動の介助を行い、レクリエーション活動・作品作りなど、家庭的な雰囲気のなかで、一日を過ごしていただいております。
お一人お一人のレベルに合わせてサービスを提供しております。
利用者様の「今日も一日楽しかった!」の言葉が一番の嬉しさ、また励みにもなっています。
青彩会在宅介護支援センター ケアマネージャー(介護支援専門員)
2003年7月 入職
特養の介護職員、デイサービスの介護職員を経験し、現在ケアマネジャーの仕事に就いています。
介護福祉士・介護支援専門員の資格も取得し、今までの介護の経験を活かし、利用者様やご家族様に専門的なアドバイスを提供しています。
「介護」には正しい答えがありませんが、利用者様、ご家族様が安心して生活ができるよう、スタッフ皆でベストなプランを導き出します。
自分のペースで仕事ができ、目標達成に向かって日々がんばっております。
ご利用者様やご家族様に「担当のケアマネジャーになってくれて良かった」、「がんばってね」といった言葉をもらった時が一番うれしい瞬間です。
これからも人との出会いを大切にしていきたいと思います。